パソコン検証編Part.1-a「SSD検証レビューおまけ」
こんにちはあまぎです。
今回はSSD検証編のおまけ。第1回で980PROのテストの時にトラブルがあった、と言っていたのを覚えていますか?今回はそのお話です。
検証とは関係ないのですが、こういったこともあるんだよという一例として検証の裏話も含めお話しします。
まずSSD検証は実は約1年前からやっていたんです。
きっかけはわたしにSSDのことを聞いてくるまわりの人が、QLCがダメということは聞いたことあるけど、実際どうダメなのか、なぜダメなのかまったく分からないままとにかくダメというイメージだけは持っていたから。わたしは経験上QLCにそこまで悪いイメージは持っていなかったのですが、その誤解をとくのが本当に大変で、口説明だけではなかなか納得してもらえないこともあるので、しっかりと結果として残そうと思ったからです。
結果をまとめるにあたり、初めてのExcel VBAに苦戦したり、考察があっちやこっちやいってなかなかまとまらなかったり、プライベートでばたばたしたりと動画化にかなり時間がかかってしまいました。検証パーツが少し古くモデルチェンジしちゃったモデルが多かったのはこのためです(泣)
ファイルコピーテストも複数ファイルを同時にコピーしたり、読み込みと書き込みをミックスさせたりとより現実的なテストもやってみていたのですが、テストを複雑にすればするほど結果にばらつきが多くなりどれが正しい結果なのかわからなくなってしまったので、シンプルなファイルコピーテストだけをまとめました。
検証って難しいですね・・
そしてそのファイルコピーテストなのですが、980PROだけコピー元のSSDが違っていたのを覚えていますか?わたしも条件を合わせたかったので実は2台目の980PROを購入していたんです。
2台目は新品である必要はないと思ったので、少しでも出費を抑えるためにフリマアプリでメーカー修理上がり品を買ったんです。この修理上がり品は販売していた方がSSDの不調だと思い修理に出したみたいなのですが、メーカーから異常なしと返ってきたSSDのようで、これがやっかいものでした・・。届いて動作確認してみたらなんか不安定なんですよー(´;ω;`)
普通にマザーで認識するし、普通にOSもインストールできるし、標準設定のCDMも完走するし、普通にファイル操作もできるし・・ でも使ってるうちにアプリの起動とかができなくなるんです。不安定になってもOSが落ちることはなく、ファイルの読み書きも小さなファイルでは問題なし。でも大きなファイルの読み書きは一切反応なし。落ちるとかじゃなく反応なし・・シャットダウンすら反応がないので強制終了するしかありません。
不安定になるタイミングもバラバラでこれだけじゃなにが原因かわかりませんでした。SSDにはメーカーから異常なしとお墨付きの修理報告書があるのでSSD以外に原因がある可能性を考え、マザーボードやCPU、メモリー、GPU、電源あらゆるパーツを入れ替えながらチェックしましたがどんな構成でもやっぱり不安定になるんです。
さすがにやっぱりSSDが原因なのかなと思い、海外サイトでとにかく情報を探しました。
結果、同じ症状の人はたくさんいて、どの人もメーカーからは異常なしの回答で、でも不安定・・。それに対してコメントを書いていた人もBIOSをいじったり、別のスロットに刺したりといろいろ提案していましたが・・未解決。みんなSSDの不具合を疑っているけどメーカーが異常なしと言っている以上お手上げ、といった感じでした。
不具合に再現性がないと、メーカーが異常なしと言っている以上SSDの不具合と決めつけて返品することもできないため、いろんな動作チェックを繰り返しました。その結果、ついに再現性のある不具合を見つけました♪
それはSSDにランダムアクセスで読み書きが同時に行われる、かつQ4T8以上の負荷がかかるとNVMeコントローラーがフリーズするという不具合でした。
シーケンシャルでは同時読み書きしても問題ないし、読み書きどちらかであればQ32T16のような高負荷なランダムアクセステストでも問題なく、上の条件がすべてそろって初めてフリーズするんです。
通常のCDMでは読み書きミックスのテストをしないため普通に完走してしまいますし、アプリもQ4以下のアクセスがほとんどと言われているため、ほとんど問題なく動いちゃうんです。でもあるタイミングで読み書きの負荷が集中するとフリーズしてしまう。というやっかいな症状のSSDでした。
幸いCDMのミックステストで100%の再現性が取れたため、販売していた方に返品を申し出て、保証期間内なのでこの不具合内容をメーカーに伝えて修理してもらうように連絡しました。
取引キャンセル後はやり取りができないため、結果どうだったのかはわかりませんが、後日再度修理されたSSDが出品されていたので、おそらく修理されたのだと思います。
こんな一騒動もあってファイルコピーはすこし妥協するかたちでのテストとなってしまいました。でもこんな珍しい症状を経験できたのは本当にラッキーだったなと思います。わたしもSSDの動作チェックはファイルの読み書きや、CDMの標準テストしかしていなかったので、今後はかならずCDMのミックステストもチェックをしようと思います。
他のSSDでも同じようなことがおこらないとも限らないため、みなさんも購入直後に一度CDMのミックステストをしてみてください。使っているうちに何か不安定だなと思ったときもぜひ今回の内容を思い出してみてください。
パーツに不具合がないのが一番なので、今回の内容が役立つときが来ないのに越したことはないのですが、頭の片隅でも残してもらえるとうれしいです。